こんにちは、とってぃです。
世の中はクリスマスムード一色ですね。
別に全然クリスマスへの嫌悪とかはないタイプで、
ほどほどに楽しんできた方だとは思っています。
ただ、個人的にはクリスマスっていうより、
年末の色々した方が良くない?と思っています。笑
12月は師走で師が走るほど慌ただしいという話を
よくされますが、自分たちで忙しくしている気がしますね。
色々なイベントがあった方が楽しく生きられる部分もあるので、
否定派ではないですが、年末の準備もしていかなきゃなーと
思いながら片付けもせずポケモンしているぬしです。
そんな日々ですが、いつもはぬしがご飯を食べているときは
近くで座ってぼーっとしているシャル姫ですが、
元気が有り余っていたのか、物干しで遊びまくっていました。

いつもは上に乗って遊んでいるところが
ぷらぷらしているのと、洗濯バサミがとてつもなく気になる様子。
爪に引っかかる感じと噛みごたえが気持ちいいのかな?
元気に遊び終わった後はみりんと一緒にぬしが寝るまでずっと寝てました。笑
なんか最近二人とも寝てる時間が増えた気がする…。
(みりん様はずっと変わらず寝てます。)
ねこやいぬも冬になるとやっぱり眠たくなるのかな。
人間と一緒だし、くまさんたちみたいに冬眠みたいな感覚なのかも。
そんなことを思ったぬしでした。
ちなみに、あんまり寝すぎると、生きているか心配になるので、
たまには元気に動いて欲しいです。笑
特にみりんは泥のように眠っているので、頼むから動いてくれ。笑
それでは、皆さんも良いねこいぬライフを〜。
LINEスタンプよかったら見てみてね!⬇︎⬇︎
シャルみりのスタンプ
飼い主の皆様へ
おうちの愛するねこちゃん、わんちゃんが
病気をした経験がある方も多いのではないでしょうか?
病気の大きい小さいに関わらず、
自分の愛する家族が病気になるととっても焦ります。
でも、人間と一緒で
生きていれば、病気になることもあります。
それは仕方のないことですよね。
まず大事なことは飼い主の皆様が
いつも欠かさずねこちゃんたちの様子を見ることが大切です。
次に必要なことは
「治療費」ですよね。
おうちの子達のためにお金をためている方もいるでしょう。
しかし、基本的に医療費は飼い主の全額負担です。
そんな時に飼い主の負担を少しでも減らしてくれるのが、
「ペット保険」です。
私も子猫の時から保険に入っていて
何度も助けられたことがあります。
でも、ペット保険もたくさん種類があって、
どれにしたらいいかわからない!
という気持ちも分かります。
そんな時に便利なのが、
”ペット保険の一括資料請求&オンライン申し込み”です。
大切な家族を守るために、
少し考えてみてはいかがでしょうか?
興味のある方は⬇︎⬇︎から一度見積もりしてみては?
コメント