こんにちは、とってぃです。
今年の夏はよく温泉に入りにいっていたんですが、
ここ最近はなかなか足が遠のいていました。
でも先日、寒すぎたのもあり久々の温泉へ。
やっぱり露天風呂に入ると気持ちがだいぶふわっとなりますよね。
寒い空気の中であったかいお風呂に浸かるという
あの相反する行動が気持ち良さを倍増させている気がして幸せ。
そして、ずぼらなぬしからすると、一番嬉しいこと。それは、
お家のお風呂に入らなくていいこと!
お家のお風呂が嫌いとかじゃないんですよ。
共感されるかわかりませんが、お風呂に入るという動作、
正確にはお風呂に入るまでの気持ちの話。
めっちゃめんどくさい!
なんであんなにお風呂に入る行動って覚悟を決めないといけないんですかね。
めちゃめちゃめんどくさくなる時が多くて困ります。
なので、温泉に行くことは色々な面から幸せだなと改めて思いました。
そんなポカポカ陽気で帰ってきたぬしでしたが、
シャル姫にはとっても冷たい顔をされました。

超澄まし顔
私、お姫様ですけど?と言わんばかりの澄まし顔です。
みりんが横でスヤスヤしているのも横目に見ながら、
ぬしに対して何かを訴えるかのような澄まし顔。
親バカですが、こんなに澄まし顔が似合うねこちゃんは
他にはいないでしょうね、間違いなく。
シャルの魅力はそれだけではなく、こんな澄まし顔をしてきた後に、
結局ぬしの顔の上に来てゴロゴロ言いながら寝るとこです。笑
ギャップ萌えを全力で行使している賢いねこちゃんですね。
超澄まし顔が似合うシャル姫のお話でした。
(ほとんど温泉の話やった気もします。笑)
それでは、皆さんも良いねこいぬライフを〜。
LINEスタンプよかったら見てみてね!⬇︎⬇︎
シャルみりのスタンプ
飼い主の皆様へ
おうちの愛するねこちゃん、わんちゃんが
病気をした経験がある方も多いのではないでしょうか?
病気の大きい小さいに関わらず、
自分の愛する家族が病気になるととっても焦ります。
でも、人間と一緒で
生きていれば、病気になることもあります。
それは仕方のないことですよね。
まず大事なことは飼い主の皆様が
いつも欠かさずねこちゃんたちの様子を見ることが大切です。
次に必要なことは
「治療費」ですよね。
おうちの子達のためにお金をためている方もいるでしょう。
しかし、基本的に医療費は飼い主の全額負担です。
そんな時に飼い主の負担を少しでも減らしてくれるのが、
「ペット保険」です。
私も子猫の時から保険に入っていて
何度も助けられたことがあります。
でも、ペット保険もたくさん種類があって、
どれにしたらいいかわからない!
という気持ちも分かります。
そんな時に便利なのが、
”ペット保険の一括資料請求&オンライン申し込み”です。
大切な家族を守るために、
少し考えてみてはいかがでしょうか?
興味のある方は⬇︎⬇︎から一度見積もりしてみては?
コメント