こんにちは、とってぃです。
最近夜になるのがかなり早くて、仕事から帰る時はもう真っ暗ですね。
帰るときの寒さもそうなんですけど、
真っ暗の時が長く続いていると、時間の感覚が狂ってしまいますね。
昨日も何の気なしに仕事に夢中になっていると、
真っ暗で気づかなかったですが、かなり遅い時間になってしまっていました。
流石にお家でご飯を作る気にはなれなかったので、
軽く食べて帰ろうと思って、ご飯を食べて帰りました。
そんなこんなで時間が遅くなり、お家に帰ったのが22時ごろになってしまいました。
普段は18時半(時間に関しては超ホワイト企業です)なので
帰った途端、みりん様が奥の部屋で「開けてー!」とアピールをしてきます。
めっちゃ可愛いなあと思いながら開けると、みりより前にシャルがいるという。笑
シャルちゃんはアピールせずに虎視眈々と
ダイニングの部屋に入る瞬間を狙っているのです。
そんな二人なんですが、流石に遅い時間に帰ると、
全く音がしないので、ぬしが心配になるぐらいでした。
開けてみると、二人ともそれぞれの落ち着く場所でダラダラしていたので、
一安心しましたが、もう少し騒いでくれてもええんやでと思ってしまいました。笑
でも、リビングに入って二人と遊ぼうと思っていたら、
二人ともよってきてくれたので、めっちゃ嬉しくて癒されたので、
結局幸せな気持ちになったぬしでした。

なるべく早く帰って二人と過ごせる時間をたくさん作りたいと思いました!!
世の中って難しくないですか?
二人とたくさん過ごしたかったら、家にいたいけど、
二人を養うためには働きに出ないといけないし…
在宅ワークに憧れを抱くぬしでした。
それでは、皆さんも良いねこいぬライフを〜。
LINEスタンプよかったら見てみてね!⬇︎⬇︎
シャルみりのスタンプ
飼い主の皆様へ
おうちの愛するねこちゃん、わんちゃんが
病気をした経験がある方も多いのではないでしょうか?
病気の大きい小さいに関わらず、
自分の愛する家族が病気になるととっても焦ります。
でも、人間と一緒で
生きていれば、病気になることもあります。
それは仕方のないことですよね。
まず大事なことは飼い主の皆様が
いつも欠かさずねこちゃんたちの様子を見ることが大切です。
次に必要なことは
「治療費」ですよね。
おうちの子達のためにお金をためている方もいるでしょう。
しかし、基本的に医療費は飼い主の全額負担です。
そんな時に飼い主の負担を少しでも減らしてくれるのが、
「ペット保険」です。
私も子猫の時から保険に入っていて
何度も助けられたことがあります。
でも、ペット保険もたくさん種類があって、
どれにしたらいいかわからない!
という気持ちも分かります。
そんな時に便利なのが、
”ペット保険の一括資料請求&オンライン申し込み”です。
大切な家族を守るために、
少し考えてみてはいかがでしょうか?
興味のある方は⬇︎⬇︎から一度見積もりしてみては?
コメント