こんにちは、とってぃです。
新入りちゃんのにこちが我が家に来てから1週間程度が経過しました。
もう少し時間がかかるかと思っていましたが、
3人とも順応が早く、もうほとんど解放して一緒に過ごしています。
ネットやブログなどで調べていると、
女の子同士のねこちゃんは比較的仲良くなりやすいようなので、
そのおかげなのかなとも思っています。
何はともあれ、平和に過ごしてくれているのが一番なので、
ぬしとしては非常に良かったと思っている今日この頃です。

こんな感じでちょっかいもほどほどにお互い出しながら
縄張り争いとかもあまりせずに一緒にいてくれています。
先住であるシャル姫が思っていたより寛容なので
にこちも良かったのかな?
(まだたまにしゃあはします。笑)
最初はお互い(3人とも)ご飯を食べる量が減ったので
その点は心配でしたが、とりあえずはみんなご飯を食べているので
やせ細っていくこともなく良かったです。
さっきから良かったです、しか言っていないですね。笑
それぐらい不安だったんです!!笑
ただ、にこちはあまりうんちをしていなくて、
逆に姫は下痢になっているのがまだまだ心配な要素です。
(みりん様はいつも通りです。笑)
そのあたりは病気の線も考えながら様子を見て
病院にも行こうと思っています。
安心して来たぬしがふと思いました。
ブログタイトル変えなきゃ!!
そうなんです。
もともとは「ねこといぬと〜with shirley & mirin」として
やって来ているこのブログですが、
にこちが一員となった今、名前を変えたいんです。
にこちだけ仲間はずれは嫌なので、
新しい名前に変えたいですが、せっかくなので
一新したいので何か候補があればコメント頂けたら嬉しいです。
色々と変えなければならないので大変ですが、
ゆっくりと移行していければと思っていますので、
長い目でお付き合いください〜。
それでは、皆さんも良いねこいぬライフを〜。
LINEスタンプよかったら見てみてね!⬇︎⬇︎
シャルみりのスタンプ
飼い主の皆様へ
みなさん、ねこちゃんわんちゃんの健康は気にしていますよね。
飼い主さんはみなさん、おうちの子たちが
「少しでも長生きしてほしい」
という思いを持っています。
でも、具体的に何をしたらいいのかわからない。
病院に通うこと以外でできることはないの?
そんな思いも分かります。
そんな方はまずはお家で気をつけられる
「食事」や「日常ケア」
に気を使って見てはいかがでしょうか。
とはいえ、普段通っているペットショップには
そんなに日常ケアの商品がないことも…。
そんな時にネットでのお買い物が便利!
ペット用のサプリメントや
猫種や持病、性格に応じたドライフード類
ノミダニ対策やシャンプー用品など
日頃からできるケアに必要な商品が多数あり、
動物病院でしか流通していない
「療法食」、「医薬品」なども
多く取り扱っています。
持病のある子と一緒に住んでいる方、
健康増進に興味のある方など。
一度のぞいてみて下さい。
わんちゃんねこちゃんの健康のために
気になる物がたくさん見つかるかもしれません。
興味のある方は⬇︎⬇︎から見てみてください!
コメント